関市立旭ヶ丘中学校
郵便番号:501-3829 住所:岐阜県関市旭ヶ丘2丁目3番1号 電話番号:0575-22-5351 FAX番号:0575-24-7978
|
|
月 |
内容 |
4月 |
8 (月) 入学式、着任式、始業式 9 (火) 発育測定(3,2年)、生徒会対面式、交通安全指導 10(水) 発育測定(1年,特支)、命を守る訓練、自転車点検 11(木) 全国学調プレテスト(3年)、学級写真撮影、部活動紹介 12(金) 実力テスト(3,2年) 16(火) 歯科検診(3年) 17(水) 歯科検診(2年,特支) 18(木) 全国学力・学習状況調査(3年) 19(金) 尿検査、市教研 22(月) 生徒総会 23(火) 眼科検診 24(水) 歯科検診(1年) 25(木) 部結成
|
5月 |
1 (水) 心電図検査(1年) 8 (水) 生徒会 9 (木) 旭の日、内科検診(3年) 11(土) 授業参観、PTA総会、懇談会 13(月) 振替休業日 14(火) 教科別教科係会 15(水) 分団会 16(木) 内科検診(1年) 22(水) 生徒会スタート集会 23(木) 内科検診(2年,特支) 27(月) 生徒会スタートダッシュCP、耳鼻科検診(3年) 28(火) 耳鼻科検診(2年,特支) 29(水) 耳鼻科検診(1年) |
6月 |
5~7(水~金) 校外学習(3年) 10,11(月,火) 校外学習(2年) 14(金) 市教研 17,18(月,火) 期末テスト |
7月 |
8 (月) 三者懇談1日目 9 (火) 三者懇談2日目 10(水) 三者懇談3日目 11(木) 三者懇談4日目 12(金) 三者懇談5日目 19(金) 終業式 |
8月 |
28(水) 始業式
|
9月 |
17(火) 学校体育の日取組開始 20(金) 公立高校説明会 25(水) ぶうめらん講話(1年) 29(日) PTA資源回収
|
10月 |
2 (水) 学校体育の日 6 (日) PTA資源回収予備日 7 (月) 実力テスト(3年) 10(木) 生徒会選挙 11(金) オンライン留学(3年) 17(木) 学校経営支援訪問 18(金) 特別支援合同行事 20(日) PTA環境美化活動 21(月) マナー講座(2年) 24(木) 市教研、保育実習(3年) 29,30(火,水) 職場体験(2年)
|
11月 |
19,20(火,水) 期末テスト
|
12月 |
1 (日) PTA資源回収 3 (火) 学校文化の日 9 ~13(月~金) 三者懇談 16(月) 実力テスト(3年) 17(火) 金融教室(3年) 19(木) マナー講座(3年) 20(金) オンライン留学(3年) 25(水) 大掃除 26(木) 終業式 |
1月 |
8 (水) 始業式 9 (木) 実力テスト(1,2年) 16,17(木,金) 学年末テスト(3年) 24(金) 私の主張大会(2年) 29(水) 人権講話(2年) |
2月 |
7 (金) 中学校説明会 8 (土) 授業参観、懇談会 10(月) 振替休業日 13,14(木,金) 学年末テスト(2,1年) 15,16(土,日) 関市子ども美術展 26(水) 3年生から学ぶ会 |
3月 |
7 (金) 卒業証書授与式 10(月) 生徒集会 13(木) 生徒会選挙 26(水) 修了式、離任式 |
| |
|